「コルクラボのメンバーが書いたコルクラボに関するnote」を集めたゆるーいマガジンです #コルクラボ
コルクラボ
コルクラボでは、月に一度ゲストを招き、コルクラボの発起人である佐渡島庸平(愛称:サディ)と対談するイベント、通称「ゲスト会」を行っています。毎月異なるゲストたちとのトークの、ほんの一部をお届けします。ちなみに、ゲストを選びご依頼するのも、記事にまとめるのも、写真撮影もデザインも、すべてコルクラボメンバーによるもの。コルクラボというコミュニティの雰囲気も、感じられるかも。
コルクラボの部活とプロジェクトの活動内容や楽しみ方を紹介するマガジンです。
コルクラボの定例会である「クルー会」のイベントレポートをまとめました。読めばコルクラボの雰囲気を感じられるはず!
コルクラボメンバーたちが、コルクラボの楽しみ方をお伝えするマガジンです。
コルクでは行動指針のひとつに「さらけだす」を掲げている。 価値観の違うもの同士が協力しあ…
ピッキオで夏の間に開催される「たんけん!はじめての森 夏」に参加してきました。 ピッキオ…
ぼくがそのチラシを見たのは、ションベンをしてる時だった。 大学に入って、2ヶ月ほどが経ち、…
コルクのバリューの一つが「さらけだす」だ。 さらけだすは、自分のプライベートや秘密を話す…
※トップ画像はリクルート時代の私です。 つい先日のこと、社内の会議で「今年で営業を始めて…
関係性から考えるものの見方(社会構成主義)の事例、第三弾。 京都駅に着いたけど大雨で電車…