マガジンのカバー画像

コルクラボ ガーデン [CORK Lab GARDEN]

1,115
「コルクラボのメンバーが書いたコルクラボに関するnote」を集めたゆるーいマガジンです #コルクラボ
運営しているクリエイター

#映画

[CORK Lab GARDEN]を作ってみた

コルクラボの人たちはけっこうnoteをやっていて、それぞれ自分のアカウントでいろんなことを発…

『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』を見た

いつもウェルメイドなエンタメを見せてくれるクレしんの映画を、今年も息子と見に行った。ちょ…

角野 信彦
3か月前
6

『ゴジラ-1.0』と『ジョーズ』のカタルシス

『ゴジラ-1.0』息子とMX4Dで見てきました。山崎貴監督の『三丁目の夕日』感と『永遠のゼロ』感…

角野 信彦
1年前
18

『THE LAST OF US』にあって『アイアムアヒーロー』にないもの

ゲームが原作の『THE LAST OF US』がHBOでドラマ化され、U-NEXTで見ることができる。パンデミ…

角野 信彦
1年前
6

『シン・仮面ライダー』を見てきた

冒頭でショッカーと仮面ライダーが戦う場面があるけど、めちゃくちゃに暴力描写が血によって派…

2,000
角野 信彦
1年前
4

マルチバース映画の革新『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を見てきた。#映画エブエブ の物語は…

角野 信彦
1年前
17

ウォン・カーワイとタイと青春

タイに初めて行ったのは1991年の2月だったか。大学の語学研究所でタイ語の初歩の読み書きを習い、タイ料理を食べ、サークルの先輩たちの卒業旅行に付き合ってバンコク、アユタヤ、プーケットなどに行った。バンコクで運転手を雇い、プーケットまでジャングルの中を爆走しているバンの中で延々友達と話し続けていた。青春のタイ。だからタイの映画というだけで1.5倍くらいのノスタルジーが発生してしまう体質になった。 そういうことで、『プアン/友だちと呼ばせて』というユーミンの歌詞のようなタイトル

バブルがはじけて日本が失ったイノセンス

この記事を読んで気づいたことがある。 スコセッシの『エイジ・オブ・イノセンス』とかコッポ…

角野 信彦
2年前
6

007の原作者が海軍情報部で立案した作戦:「物語」の力で戦争に勝つ『オペレーション…

実話を基にした映画で『シルクロード.com』という作品を観た。これは、違法な薬物など、通常の…

角野 信彦
2年前
11

嘘の連鎖と村社会『ノイズ』

水の中に一滴のインクを落としてその色素が広がっていくように、地方の寒村に犯罪者が入り込み…

角野 信彦
2年前
9

タイムリープで母を幸せに『こんにちは、私のお母さん』

中国は1979年から2014年まで「ひとりっ子政策」という人口コントロールをやっていた。 だから…

角野 信彦
2年前
15

編集の芸術『コンフィデンスマンJP 英雄編』

脚本と編集のアートだと思った。すべてのキャラクターのタイムラインを書き出して整合性を取っ…

角野 信彦
2年前
36

キャラが立ってるからユニバースを結合できる『スパイダーマン ノーウェイホーム』

※ネタバレありです 僕はMCUを全部観てないんだが、これには『アベンジャーズ エンドゲーム…

角野 信彦
2年前
13

安定のリーガル・サスペンス『99.9 刑事専門弁護士』

元日に娘と一緒に観てきた。12月29日に地上波で流れていたドラマが多少関連することもあり、配信などでドラマを観てから映画を観たほうが楽しめる。テレビドラマのときから1話完結でスカッと伏線回収するリーガル・サスペンスでその気持ちよさはそのままに、榮倉奈々さん、木村文乃さん、奥田瑛二さん、笑福亭鶴瓶さんなどもちょっとだけ出演して、ドラマファンの期待に応える展開になっている。 ストーリーは明確にあの作家のあの作品のオマージュだなというのは途中で気づいたけど、作家の名前を出しただけ