マガジンのカバー画像

コルクラボ ガーデン [CORK Lab GARDEN]

1,117
「コルクラボのメンバーが書いたコルクラボに関するnote」を集めたゆるーいマガジンです #コルクラボ
運営しているクリエイター

#ほぼ毎日note

[CORK Lab GARDEN]を作ってみた

コルクラボの人たちはけっこうnoteをやっていて、それぞれ自分のアカウントでいろんなことを発…

甘じょっぱいカツ丼と甘口カレーライスとミニ蕎麦。

仕事が立て込んできて、気づけば、没頭している。 会社をやめて、もうすぐ3年経過。 2020年…

note書くの1ヶ月ほど空いたけど、また書こうと思います。

note書くの約1ヶ月ほど間空きましたが、また少し書きたくなってきたので、なんか書いていこう…

コンテンツの力、生っぽさとユーモアを添えて。

実体験で感じたものはコンテンツとして強い。 そこには、生っぽさがある。 自分で調べたもの…

文章を書くこと、現在と過去との対話。

いざ文章を書こうとすると、筆が止まる。 さぁ、何を書こうかと、Macのキーボードのアルファ…

たまったものを出すと、機嫌がよくなる。〜お通じがいいと、居心地がいい。

最近、機嫌がいい。ぼくも妻も。 機嫌がいいと、その日気持ちよく過ごせる。 そういう気持ち…

ムラっ気のある持続性でもいいじゃないか。〜 書いて下書きボタンを押すか、とりあえず書いて投稿するか、もう書くのをあきらめるか。

ほぼ毎日noteを書く、つまり毎日文章を書くということは、ぼくにとっては、めんどうである。そして、つらいけどおもしろい。おもつらい。 1日のうち、少しの時間を確保して書けばいいじゃんと思って、いざ書いてみるとする。 書き慣れてない人が、いざはじめてみると、だいたい初っ端から書けない、もしくは、途中まで書いてあきらめる、という挫折を味わうのではないだろうか。 かくいうじぶんも、そうだ。そして、このnoteを書いている今も、初っ端から最初の1行が書けない状態で、ようやくここ

つぶやきnote。間が空いたり連日続いたりと、なんやかんや、長期的に見たら続いている方だ。ある程度続けていると、毎日そんなに書くことあるかと思いきや、そんなにはない。ましてや深い話はそうそうない。深い話であっても、140文字におさまらない。少しの長めの文章に移行してみようかと。

最近、TV番組『激レアさんを連れてきた。』を楽しみに観ている。毎回登場する激レアさんこと、変わったことですごいことしてきた人を紹介する番組。番組演出もあると思うが、激レアさんの話を聞くとやってきたことはすごいの当たり前で、その人の歴史がとにかく面白い。運と憧れと偏愛がそこにある。

ZoomXファイル。Zoomで話をしていると、画面から相手が神隠しにあったかのように突然消える。月の裏側から聞こえてくる相手と話したりもする。そしてタイムアウトで、目の前にシャッターが一瞬でおりる感じで、画面上の空間がなくなる。オンラインあるあるだけれど、リアルだったら怖いかも。

うたた寝効果。目が覚めると、さっきまでの嫌な気持ちやモヤモヤした気持ちが、晴れていることがよくある。その逆もあって、あんだけたのしい気持ちだったのが、目が覚めると、急に孤独感というか、さみしさのようなものに包まれることもある。人間の眠りから覚めた時の心の中のリセット感に少し感動。

海外ドラマ『The Walking Dead』を最近ながら見している。2010年から放送スタート。現在シーズン10まで物語は進んでいて完結していない。10年前に観た時と今とで、自身の物語の受け取り方が違う。ゾンビがいる日常を受け入れて生きる世界と今のリアルが似ているせいか。

夜中に小腹が空いて、ポテチとミックスナッツを食べてしまった。昨晩、いつもよりもご飯を食べるのが早かったせいだろう。食べてから、後悔した。ああ、美味しかったけど、食べてしまったなぁ。つい目の前にあると、手が伸びてしまう。つい、食べてしまう。つい、つぶやいてしまう、書いてしまう。

電話が苦手になった。ここ数年、Slack、Chatwork 、LINE、メール等、テキストでの仕事のやりとりに慣れきってしまっているせいか、たまに音声だけの電話をかけたり、かけられたりすることにストレスを感じるようになってきた。仕事とはいえ、突然の電話は相手の時間を強制的に奪う。