見出し画像

やってみて、学ぶ〜コルクラボクルー会レポート《8月編③活動報告+誕生日本》~

8月26日(水)にコルクラボクルー会が開催されました。毎月発行の「コルクラボクルー会レポート」では当日の様子をダイジェストでお伝えしています。
今回の内容は、プロジェクト・部活の活動報告の一部紹介します。
書き手は、ゆうたです。

パート1(アイスブレイク・ウェルカムメッセージ)パート2(振り返り編)byありぺいもぜひ読んでくださいね。

※クルー会とは?
オンラインコミュニティ、コルクラボの月2回の定例会のひとつ。第2週目開催は「ゲスト会」、第4週目開催は「クルー会」と呼ばれています。クルー会では、メンバーがコルクラボの活動として進めているプロジェクトの発表や報告を行います。
(ゲスト会では毎回テーマを掲げてゲストをお招きし、サディとの対談を行っています)

快速・迅速・神速で駆け抜けた〜キナリ杯 電子書籍化プロジェクト〜

キナリ杯とは作家 岸田奈美さんが、2020年4月30日〜2020年5月31日にnoteで開催した「おもしろい文章コンテスト」です。
2020年6月3日に結果が発表され、応募総数は4,240作品、受賞者は53名とnoteをはじめとしたSNS界隈で大きく盛り上がり、話題となりました。

キナリ杯 電子書籍化プロジェクトは「受賞作品をまとめて読んでほしい!」という想い、それと同時に「電子書籍化のノウハウを、みんなで協力して得よう!」という目的からスタートしました。

今回のプロジェクトの1番の特徴は、そのスピード感。

スクリーンショット 2020-09-20 18.18.16

電子書籍化は2ヶ月程度の期間を要することが一般的にようですが、6月末のコアメンバー顔合わせから発売日(岸田さんの誕生日!)まで、わずか1ヶ月弱という短い期間で「快速・迅速・神速」で駆け抜けました。
(「快速・迅速・神速」は当プロジェクトについて、掲載された作者の方が付けてくれたフレーズだそうです。)

山場となったのは校正・作者チェック・修正ファイル作成・入稿の期間。
作業においては、ラボメンバーによる人海戦術でスピーディに進めることができました。
そしてプロジェクトメンバーの多くが話していたのは、作者の皆さんのご協力に大変助けられたということ。
スケジュールがタイトな中でも、協力し合える関係性を構築できたことが本プロジェクトの最大のポイントであり、プロジェクトメンバーは「キナリ杯の優しさを感じた」と語っていました。

岸田さんのnoteにもあるとおり、来年もキナリ杯の開催が計画されているようです。

サディからはこんなコメントがありました。

もはや自分たちで電子書籍が作れちゃう。
ブログやTwitterであれば、自分で発信するのは当たり前になっているけど、本を作るとなると自分ではあり得ないと思っているかもしれない。
でも本当に発信しようと思えば、個人でどんどん発信ができる時代になっている。
ラボでは「居心地の一丁目一番地」で本を作ったことがあるけど、電子書籍がサクサク出せるという経験ができたことで、文章を書いた人が電子書籍を作ったり、他のメンバーが編集して電子書籍を作ったりということが増えていけばいいなと思ってまーす。

学びを実践する組織〜学習する組織マフィア〜

新たにスタートした部活「学習する組織マフィア」から活動報告がありました。

「学習する組織」は世界で100万部を超えるベストセラーであり、90年代のマネジメントの分野で新常識を打ち立てたと言われており、その普遍的な内容から現在においても広く読まれている本です。

この本の読書会を起点として「学んだことを実際に使わなければ意味がない!」ということで、実際にラボメンバーが手がけるプロジェクトに活用・実践することを目的に部活が立ち上げられました。
それぞれのプロジェクトについて、どう戦略を立てていくか、どう実践していくか、をみんなで考えようというものです。

コミュニティにおいて振り返りを徹底し、みんながみんなの先生になる形で「水」を交換し合う。
600ページ近くのボリュームであり1人で読み込むのは難しい本を、読書会で読み解き実践に結びつけることで、参加するメンバーに変化を生むような活動が今後も楽しみです。

この本をあなたへ〜サディからの誕生日本(8月)〜

8月に誕生日を迎えるラボメンバーの興味関心から、サディが誕生日本(たまに映画も)としてセレクトする企画。
興味関心が重なる部分があれば、ぜひ本を手に取ってみてくださいね。

<「書く人」になりたいあなたへ>
書くのがしんどい
/竹村俊助

<院試が終わって解放感に溢れるあなたへ>
フェルマータ/ニコルソン・ベイカ−

<個性の類型、並行世界や異次元などに興味がある知識欲が高いあなたへ>
フロベールの鸚鵡
/ジュリアン・バーンズ

<「読む」を充実させたいあなたへ>
英詩のわかり方/阿部 公彦

<情熱的な恋愛に興味がある・・・ように見えるあなたへ>
いつか眠りにつく前に/監督:ラホス・コルタイ

<人生を進めていくヒントがほしいあなたへ>
センスは知識からはじまる
/水野 学

<自分の信念を貫く強さがあるあなたへ>
樅ノ木は残った
/山本 周五郎

<思考の整理や頭がクリアになる本に興味があるあなたへ>
父の詫び状
/向田邦子

<自分の新たな境地を切り拓きたいあなたへ>
ポテン生活
/木下 晋也

<「好き」の深掘りをしたいあなたへ>
「好き」の設計図 ~企業ブランディングの本質~
/関野 吉記

<情熱的な恋愛をしてきたあなたへ>
ベティ・ブルー〜愛と激情の日々〜
/監督:ジャン=ジャック・ベネックス

3回に渡ってお送りした、8月26日(水)のコルラボクルー会ダイジェストはここまで。
パート1(アイスブレイク・ウェルカムメッセージ編)パート2(振り返り編)もぜひ読んでくださいね。
9月のクルー会レポートもお楽しみに!

コルクラボでは定期的にメンバーを募集しています。少しでも興味を持っていただけたらこちらもぜひお読みください。

#コルクラボ #クルー会 #イベントレポート  

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?